お見積もり提出後、
昨日、外壁塗装の水洗いを行った現場へ行き
含水率を計測してきました。
洗浄後、1時間経過してから計測した時は
すべて 4.5% 振り切っていましたが、
今日は4.5%振り切っている部分もあれば
最小で3.8%前後でした。
(洗浄前の含水率の数値は1.9~2.2%)
昨日、計測した数値が振り切っているので
8%だったのか7%だったのか分かりませんが、
乾燥してきているようでした。
画像はAM10時頃に撮影。
天気は朝からどんより曇り空で
今季 初の最強寒波で石巻も寒いです。(>_<)
外気温は2.6~3℃で外壁の表面温度は0.6~2.3℃
湿度は43.6%前後でやっぱり今日は寒い。
お昼の天気予報の話だと最高気温は1℃/最低気温は-3℃らしい。
明日も寒いようなので、外壁は乾かないだろうなぁ~
なので、月曜日 また計測しに行きます。
で、夕方 外を見ると
屋外暴露している塗り板から、つららが(苦笑)
小学生の時、この「つらら」美味しい!なんて
言いながら舐めてた記憶が(笑)
ホント、今考えると汚いですよね(^_^;)
最近のコメント