3月9日から開始した外壁塗装/屋根塗装が、もうちょいで完了です。
残すはベランダの床(FRP)の上塗りと雪止め設置と足場解体のみとなりました。
まいどですが、長々と工事をさせて頂きありがとうございます!
こちらのCO様邸の工事記録はホームページ内のブログで更新していますが、
全然追いついてません。(>_<)
でも、最終日まで更新しますよぉ~~
今日は玄関のトタン屋根 上塗り3回目を行いました。
通常は上塗り2回塗りでOKなんですが、
なんか納得できなかったので、もう一回塗装しました。(^_^)
これで納得(笑)
もちろん、上塗り3回目は無料です。(^^)
昨日、フローン01を使用し残った塗料をブロックに塗ったと言うかヘラで塗布し
10時頃、カッターで塗膜を切り膜厚を測ると最大832µって、凄いっすねぇ~
戸建の塗り替えで1回塗りで800µってありえないもんな(笑)
ちなみに今回トタン屋根に塗装した錆び止め1回と
上塗り2回の膜厚を計測すると約100µあったので、まぁ~これが普通です。
上塗り使用した塗料は
KFケミカル/弱溶剤2液形フッ素樹脂塗料のセミフロンルーフ2です。
これ以上、話すと工事記録のブログに書く話がなくなるので、止めときます(笑)
最近のコメント