最近が天気が悪く現場作業が進められないので、
協立塗料の第4回協立フェス&フェアに行ってきました。
Nさん お誘い頂きありがとうございました。m(__)m
で、俺が一番気になる商品がこれ↓
ビーケン ルーフサンダーで
立ったままケレン作業ができるサンダーです。
これを背負ってケレンするようです。
試しに背負って鉄板をケレンさせて頂きましたが、
勾配やトタン屋根の形状など考えると、ちょっと微妙かな。
なので、今回は購入しませんでした。
といっても高くて安易に買えないというのが本音です(笑)
塗料メーカーやシーリングメーカーなどのブースを周り
マスキングテープのカモイさんのところへ行くと
ルパンカレーを頂きました。Iさんありがとうございます!
でも、なんでマスキングテープのメーカーがカレーなんだろう(笑)
オスモさん・東日本塗料さん・シャープ化学さん・カモイさん・
大塚刷毛さん。色々とお話させて頂きありがとうございました!
これからもよろしくお願い致します。m(__)m
途中で俺が迷子になってしまい息子達を探していたら、
マスキングテープ貼りを楽しんでいました。
3歳のむすめに「ぱぱ ここにすわって!てーぷ はるよ!」と
ご指導頂きました。(^^)
最後に帰ろうかな~と思っていたら、
「錆固定剤」という文字が目に入り
ソーラーさんにフェリックス117と建築塗料の付着性などを教えて頂き、
試しに錆固定剤フェリックス117の1.2kgセットを購入。
(フェリックス117は強溶剤エポキシで希釈はウレタンシンナーらしいです)
ネタが届いたら、どれだけ錆びにくいか試す予定です。
このまま帰るのも勿体ないので、
息子が投げる球が何キロ出ているのか?
スピードガンがあるバッテンセンターへ行き
投げると54~57キロらしです。
ちなみに俺は85キロぐらいでした。(苦笑)
最後に綺麗な石探し?みたなコーナーがあり、
息子は物凄く真剣に探してました(笑)
多いのか少ないのか分かりませんが、これぐらい発見できたようです。
昨日まで3日連続雨でしたが、今日は快晴。
息子の運動へ行きましたが、むすめが「ばん ばん こわぁいぃ~~~」と
全然競技が見れませんでした。(^_^;)
最後の方は慣れてくれて
ビデオカメラを持って「ぱぱ しゃちんとるから ニコニコちて!」と
カメラのレンズを覗き俺を撮ってくれました(笑)
最近のコメント