38日目(12月10日)
破風/鼻隠しは夜露で濡れることは無い(もしくは少ない)ので、
朝一から塗装を行いました。
塗装する前に外壁が仕上がっているので、
不織布の布で養生。
破風の塗料が外壁に飛散しないと思うんですけど
気になるので(笑)
この日もひたすら破風を塗装し
上塗り1回目完了しました。
帰宅後、娘をセブンイレブンに誘ったら
アンパンマンのおもちゃ買われちゃいました。(>_<)
39~40日目(12月11・13日)
前日と同じように破風/鼻隠し塗装。
上塗り2回目完了!
余った時間に雨切りの養生などを撤去し
この日の作業は完了しました。
41日目(12月14日)
朝一から軒樋を塗装する予定でしたが、夜露の影響で
サドル(塩ビパイプを押させる部材)を
強いシンナーで脱脂。
エアコンのカバーの内側が汚れていたので、
清掃。
軒樋も目荒らしを時間が経過しているので、清掃。
15時以降に塗装すると艶が引けそうなので、
数時間だけ軒樋を塗装し
この日の作業は完了しました。
最近のコメント